スポンサーサイト

  • 2022.07.29 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    虫の声

    • 2012.10.29 Monday
    • 14:32

    JUGEMテーマ:ビジネス

    左脳の働きと右脳の働き


    左脳は言語脳、右脳は音楽脳と言われています。





    左脳/右脳


    日本語を母語として育った人は、虫の音(ね)や動物の鳴き声、

    小川の音や風や草木がすれる音など、自然界の音を左脳(言語脳)で

    処理しているため、単なる音ではなく「声」として感じてしまうんですって。


    犬は「ワンワン」、猫は「ニャ〜ニャ〜」、カラスは「カ〜カ〜」

    ホトトギズに至っては「テッペンカケタカ」。


    ふ〜ん。


    聞き過ごすことは出来ないってことね。


    これじゃあ情緒的にならざるを得ないってことですか。


    外国には理解できないんだろうな〜。


    メタボリックシンドローム

    • 2012.10.16 Tuesday
    • 15:30
    JUGEMテーマ:健康


     
    秋の陽気に誘われて、健康診断に行って来ました。
    
    (って、ブラブラしてたわけではございません。失敬)
    
    
    いつもながら混んでいて、あの待つ時間が
    
    何とも言えず退屈なんですよね。
    
    
    今年も、採血から始まって、胸部レントゲン、
    
    心電図、聴覚、視力、身長、体重などと続き、
    
    
    やってきましたメインイベントの胃部レントゲン。
    
    でもその前に。
    
    
    ■画像が綺麗なKVM延長器【UK220-TR】在庫あり即納です!
    
    延長先での画質の微調整がか〜んたん。
    
    使ってください!
    
    UK220-TRはこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    
    http://kvm2.un-home.com/index.php
    
    
    
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃1.メタボリックシンドローム
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    
    やってきましたメインイベントの胃部レントゲン。
    
    
    そう、バリウム君の登場です。
    
    
    バリウムは飲みやすくなったものの、
    
    最初に飲むあの炭酸、
    
    
    あれでゲップをガマンしろなんて
    
    無理難題を強いた末に、
    
    
    「斜めに、もうちょっと斜め!、はいそこ」とか、
    
    「はいそのまま一回転!ぐる〜んと」とか、
    
    
    人を逆さまにしておいて、
    
    「はいそこで息止めて!」(この時点で限界です)、
    
    
    
    挙げ句の果てには、胃を機械でごろごろ押すわ押すわ。
    
    
    限界を通り越して卒倒しそうになりました。
    
    (ホント、気が遠〜くなりました、酸欠で)
    
    
    ま、おかげで色んな早期発見が出来ると
    
    考えれば、辛抱のしどころではありますが、
    
    ちょっと気になったことがありました。
    
    
    
    それは、腹囲(ふくい)です。
    
    
    
    2年ほど前からですか?あれが始まったのって。
    
    
    字のごとし、腹周りを計るんですが、
    
    あの数字、疑わしくないですか?
    
    
    今回は「はい、上着上げて」と言われましたが、
    
    始まった初期の頃は、医療着の上から
    
    計ってましたからね。
    
    
    
    「メタボリックシンドローム」って
    
    言うんですか、あれ?
    
    
    「シンドローム」なんて仰々しい名前を付けて、
    
    ビビらせてる感満々じゃないですか。
    
    
    
    「シンドローム」って総じて「症候群」と
    
    訳しますが、もうちょっと観念的に訳すと、
    
    
    「同時に発生した一連の良くない事態」
    
    
    ですよ。
    
    
    何が同時に発生してるんでしょうか?
    
    しかも“良くない事態が”です。
    
    
    糖尿病、高血圧などからくる様々な症状が
    
    腹囲と直接関係があるの?
    
    それとも医学的に相関関係が証明されてるの?
    
    
    腹の周りが大きくなることで
    
    病院にかかる人が増大して(同時に)、
    
    医療費を圧迫する?国民負担が増える(良くないこと)?
    
    
    
    なんだかすごく眉唾です。
    
    
    
    しかも、病院のスタッフに一手間
    
    かけさせるんですから。
    
    (医療費削られてるのにね)
    
    
    しかも、しかも、私のような干からびた
    
    カマキリたいな体型でも計るって、いったい
    
    どうなっちゃてるんでしょうか(一応統計用?)。
    
    
    
    腹周りよりも、食事の偏りや食習慣、
    
    生活習慣の指導を徹底した方が
    
    いいんじゃないですかね。
    
    (あ、私むりですから)
    
    
    
    ある大学病院の先生がこんなことをブログで
    
    語っていました。
    
    
    メタボリックシンドロームの数値
    
    (男性80cm以上、女性90cm以上)
    
    が出たとき、厚生労働省の担当者に聞いたそうです。
    
    
    
    「なぜ、こんなばかげた数値を出したの?」
    
    
    「先生、もうあの数値は気になさらにでください。
    
     これで十分メタボリックシンドロームという
    
     考えが定着したのですから」
    
    
    ・・・・・。
    
    
    数字なんて気にしなくっても良いってことでした。
    
    
    もう腹囲なんか計るのやめた方がいいですね。
    
    ナースの手間にもなるし、我々にだって
    
    精神衛生上よくありません。
    
    
    
    腹が出てきたら「最近やべえな」と誰もが気づきます。
    
    
    
    気づいても何もしなければそのままですし、
    
    やけのやんぱちで更なる上位を目指す人も
    
    いるでしょう。
    
    
    もちろん、真面目に生活や食習慣を変えたり、
    
    くい止める努力をする人もいるでしょうね。
    
    (あ、やっぱり私には無理です)
    
    
    
    それ以上に神経質になって、低タンパク、
    
    低カロリーの食事を続けて、アルブミン欠乏症のような
    
    栄養失調になったら本末転倒です。
    
    
    (この病気怖いですよ)
    
    
    参考:アルブミンはこちらが詳しいです。
    (日本血液製剤協会「アルブミンの働き」)
    
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    
    http://www.ketsukyo.or.jp/plasma/albmen/alb_02.html
    
    
    
    腹が出たからと言って、国費使って
    
    検診料とるのはやめて頂きましょうか!
    
    人様の腹周りのことはほうっておいて頂きたい!
    
    
    
    え?今日は書き方に何だがトゲがある?
    
    
    自分・・・胃部レントゲン・・・辛すぎたんで。
    
    
    (些細なことでもこれだけ引っ張れる
    
         執念深さが、自分、正直、こ、怖いです・・・)
    
    
    ※アルブミンを増やすには(肝臓で生成)タンパク質を
    
     とる必要があります。
    
     といって、高カロリーのタンパク質ばかりをこれまた
    
     偏った形で接種するのは禁物です。
    
     ですので、カロリーはそこそこで、高タンパクな
    
     食品を掲載しておきますね。
    
     (元データ:五訂増補食品成分表データ)
    
    1.大正えび 生
    2.マダコ ゆで
    3.スルメイカ 生
    4.マグロ赤身 生
    5.鶏ささみ 焼き
    
    6.紅サケ 焼き
    7.真アジ 生
    8.鶏もも肉皮なし焼き
    9.真アジ 焼き
    10.豚もも肉 焼き
    
    11.納豆
    12.木綿豆腐
    13.サンマ 焼き
    14.鶏もも肉皮付き焼き
    15.牛もも肉 焼き
    
    16.玉子
    17.ハム(豚ロース)
    18.豚ロース 焼き
    19.ヨーグルト 無糖
    20.プロセスチーズ
    
    21.牛乳
    
    
    ほほ〜、アジはたたきで、スルメイカは刺身ですか。
    
    鶏のささみはあぶって梅肉で、焼きトンは串でね、と。
    
    意外と「つまみ系」多いですね(フフフ)。
    
    
    本日も最後までおつきあいくださいまして
    
    ありがとうございました。

    とっても美味しい貝ですよ。

    • 2012.10.12 Friday
    • 15:00
    JUGEMテーマ:趣味
     
    とっても美味しい貝でした。

    味はバイとシッタカの中間ぐらいで、

    色も良ければ味もいい、2拍子そろった貝です。


    これで価格も安ければ3拍子そろうんですけどね〜。


    マガキガイと言います。

    マガキガイ1

    拡大したのはこれ

    マガキガイ2


    ちょっと身の残骸がキショイ(死語ですか?そうですか)んですけど

    この色が何とも言えないでしょ!

    うまいしね。

    生きてるときはこちら

    http://blogs.yahoo.co.jp/kapaguy/44435945.html

    あ、見ない方が良かったかもね!

    今日は紹介まで。

    本日も最後までおつきあいくださいましてありがとうございました。






    トウモロコシの美味しい茹で方

    • 2012.10.02 Tuesday
    • 17:47
     ------------------<目次>-------------------

    1.トウモロコシの美味しい茹で方

    ---------------------------------------------


    モニタ延長ケーブルのスペックが変わります(ほんの少し)。


    ■IRB16-20(20m)-40(40m)の対応解像度が変わりました!

    http://www.myshop.co.jp/spectre/nobita/irb16.html


    今までIRB16-20/40の最大対応解像度は1600×1200のUXGA。

    ところが調べてみたら1920×1080のフルHDも1920×1200の

    WUXGAにも対応していることが分かりました。


    ちょっと遅かった感はありますが・・・。


    転送効率のよい線材を使用することにより、

    (抵抗が少ないって言った方がいいかも)

    20〜40m延長してもほぼ画質は落ちません。


    ※グラフィックボードによっても左右される

     ことがありますので、そんな場合は弊社

     分配器をPCと延長ケーブルの間に入れてください。


    これにより、上位機種であったIRB18-40(イコライザー付)

    は販売終了しました。


    ■IRB16-20(20m)-40(40m)がフルHD、WUXGAに対応しました!

    http://www.myshop.co.jp/spectre/nobita/irb16.html


    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃1.トウモロコシの美味しい茹で方
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    以前まぐまぐのお知らせでこんなのが

    送られてきました。



    「食べる気する?」と題して

    こちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    http://labaq.com/archives/51744848.html


    ちょっと不気味です。

    これは頂けませんよ。


    これを見て「キレイ!」と思うか、「うへ〜っ」と

    思うかは別として、食べ物としての実感はわきませんね。


    突然変異で先祖帰りして、あんなキモイ色合いに

    なったんじゃあ可愛そ過ぎる、と思いトウモロコシの

    原種を調べてみたら、ぜ〜んぜん違いました。


    トウモロコシの原種(と言われている)。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    http://portal.nifty.com/kiji/111021149096_1.htm


    先祖帰りでも何でもなく、ただの突然変異

    だったんですね。キッと。


    トウモロコシは交配種が作りやすい(できてしまいやすい)

    植物だと聞いたことがありますので、それなのかな?


    まあ、素人の私が、あ〜でもない、こ〜でもないと

    頭を悩ませたところで、どうなるものでもありませんが・・・。



    ということで、トウモロコシの美味しい茹で方って

    知っていますか?



    「へ〜」とか「ホ〜」とかと思うほど美味しく

    召し上がれますので“だまされた”と

    思ってやってみてください。



    本当にだまされたと思った人は、

    「だましやがって!」とメールを下さい。



    責任はいっさい取りませんが(きっぱり)、

    なにか当たるかもしれませんよ(フフフ)。



    さてその方法はというと、


    【材 料】

    皮付きのトウモロコシ(皮付きでお願いします)

    粗塩(美味しい塩)※99.9%NaClの食卓塩はダメ



    1.鍋に水を入れてガス台の上にスタンバらせる。

    (あっ、待って、メールを閉じないで。

     これには理由があるんですって)


    Point:くれぐれも火を付けないように!

        水から茹でますから(これが理由)。


    2.トウモロコシの皮を手早くむいて、

     とっとと鍋に放り込んでとっとと火を付けます。

     ヒゲは神経質に取らなくってもOK。


    Point:皮をむいたら「とっとと」がポイント!

        むいたものをほったらかしての長電話は
      
        やめてください。

        宅急便が来ても居留守を使ってください。



    3.鍋が沸騰したら、そこから3分茹でます。


     退屈なので「美味しくならなきゃ生でかじっちゃうぞ」

     などと、出来もしないつっこみはやめてください。


     また、「へ〜、鍋って沸騰するんだっけ」などの

     無邪気なつっこみもやめましょうね。



    4.火を止めます。そして待ちます。

     火を止めたら多めの塩を入れ、

     「ちょっとしょっぱ過ぎないか?」と思う

     くらいの塩水(塩熱湯か?)にして「4分」待つ。


    Point:4分待つ間にラップを用意(メーカー指定なし)



    5.取り出して、ラップでぐるぐる巻きにします。

     ある程度あら熱がとれたら、ラップから取り出して

     食卓へGO!です。


    Point:ラップで巻かないと、おじいちゃんの○○の

       ように、しわくちゃになります。


    取り出して巻く時は、オロナインのお世話に

    ならないよう、火傷に注意してください。



    さて、やってみましょう!


    思いついたが吉日です。



    今日はトウモロコシをいっぱい食べて、

    歯と歯の隙間を埋め尽くしてください。



    あ、おじいちゃんの○○は「おじいちゃんの指先」ですから。

    変な想像しませんでしたか?まったく〜。


    え、私だけ?そうですか、幻滅してください。



    本日も最後までおつきあいくださいまして

    ありがとうございました。

    JUGEMテーマ:健康

    PR

    calendar

    S M T W T F S
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031   
    << October 2012 >>

    売れ筋情報商材ランキングTOP

    仕事ブログランキング

    ポチッとお願いします。

    人気ブログランキングへ

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    recommend

    わかっちゃいるけど、痩せられない―メタボの行動経済学 (生活人新書)
    わかっちゃいるけど、痩せられない―メタボの行動経済学 (生活人新書) (JUGEMレビュー »)
    古川 雅一
    なんで痩せられないのかを具体的に説明しています。

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM