スポンサーサイト

  • 2022.07.29 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    聞く耳以上に・・・。

    • 2010.08.20 Friday
    • 17:05
     


    ------------------<目次>-------------------

    1.聞く耳以上に・・・。

    ---------------------------------------------

    さっきハナムグリが飛んでいました。

    ハナムグリはカナブンの仲間です。


    カナブンはツルッとしたエナメルティックな身体を

    していますが、ハナムグリはうっすらと産毛のような

    ものが体表(羽にも)に密生しています。


    ハナムグリはその名の通り花に潜り込んで蜜を

    吸います。


    この時、身体中に密生したその産毛に花粉が

    付着して、次の花へと移動した時、その花粉が

    受粉するようになります。


    ハナムグリが花たちの受粉を促してくれるんです。


    意識してそんな身体になったわけじゃないのに、

    良くできていますよね、自然界は。




    在庫限りの製品があります。

    ■高速HDDコピーマシンHDA-100

    http://www.myshop.co.jp/unit/dennou/hda100.htm

    HDDを高速でマルチにコピーします。在庫限りで販売終了です。


    後継機はHDA-150またはHDA-250です。

    HDA-150
    http://www.myshop.co.jp/unit/dennou/hda150.html

    HDA-250
    http://www.myshop.co.jp/unit/dennou/hda250.html



    お早めにお申し込みください。



    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃1.聞く耳以上に・・・。
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



    お電話を頂きました。



    「QAV-211を今使ってるんですが・・」

    http://www.myshop.co.jp/unit/nobita/200f/qav.html


    「はい、いかが致しました?」



    「解像度の設定が分からないんですが、

     教えてください」


    (解像度の設定?

     延長画質の調整のことかな・・・?)



    「現在何メーターほど延ばされているんでしょうか?」


    「だいたい20〜30mほどです」



    「そうですか。30m前後であれば色ズレも起きませんし、

     イコライザー調整だけでOKです」


    「はあ・・・」



    「まず“EQ”とプリントしてあるダイヤルを

     一番下まで下げてください。左側に回します。

     その後、少しずつ右に回し上げていって、

     綺麗になったところで止めてください」


    「これを回すわけですね、っと」



    「GAIN(ゲイン)というダイヤルがありますが

     GAINは明るさですから、この距離では変更する

     必要はないと思います」


    「分かりました。あの〜、そして解像度は・・・」



    「そうしたら、パソコンの表示がそのまま綺麗に

     延長モニタに表示されます」


    「え?ああ、そう言うことですか」



    かみ合ってないでしょ?この会話。



    お客様は“モニタ解像度の設定”方法を

    聞きたかったのに対して、


    私は、“延長モニタの画像の調整”方法を

    語っているわけです。



    最初お客様は


    「解像度の設定が分からない」と

    言っているにもかかわらず、


    (延長画質の調整のことかな・・・?)と

    勝手に判断して話しているので、


    かみ合わなくて当然です。




    最初の「解像度の設定が分からない」と言われた時、

    もう少しお客様の知りたいことを十分“聞く”という

    姿勢をとらなければいけませんでした。




    今回の場合、結果的にお客様の勘違いが

    解消されたので事なきを得ましたが、

    滑り出しでもう一歩踏み込んで聞いていれば、

    もっと簡潔な対応になっていたと思います。




    理想的なやり取りはこうです。




    「QAV-211を今使ってるんですが・・」

    「はい、いかが致しました?」


    「解像度の設定が分からないんですが、

     教えてください」


    (延長画質の調整のことかな・・・?

     いや、まてよ)


    「延長モニタの解像度でしょうか?」



    「はい、そうです」


    「延長モニタの解像度は、パソコンで設定します。

     例えばパソコンからの出力が1280×1024だったとすると、

     延長先にも1280×1024で同じように表示されます。


     パソコンの画面を右クリックしプロパティを選択すると

     画面の各種設定ができます」



    「ああ、そうなんですか。

     延長先のユニットで解像度を変えられるわけでは

     ないんですね」


    「はい、そうです。必要な解像度に設定されましたら、

     延長ユニットのダイヤルとボタンで鈍った信号を

     調整することで綺麗に表示されます」


    「わかりました」




    これならスッキリですよね。


    お客様の質問にきっちり答えてなおかつ

    製品の機能説明もしているわけですから。



    お客様もキモチイイ〜感じで、

    受話器を置くことができるはずです。




    人は喋る以上に良く聞くために、耳が二つあって

    口が一つになっているのに、

    なぜか聞く耳以上に口が出しゃばってしまうんですよね。



    口が出しゃばると、あんまりいい結果は

    出ませんもんね。



    気をつけます。はい。


    本日も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。


    良い週末をお過ごしください。

    JUGEMテーマ:ビジネス


    PR

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    
    << August 2010 >>

    売れ筋情報商材ランキングTOP

    仕事ブログランキング

    ポチッとお願いします。

    人気ブログランキングへ

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    recommend

    わかっちゃいるけど、痩せられない―メタボの行動経済学 (生活人新書)
    わかっちゃいるけど、痩せられない―メタボの行動経済学 (生活人新書) (JUGEMレビュー »)
    古川 雅一
    なんで痩せられないのかを具体的に説明しています。

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM