スポンサーサイト

  • 2022.07.29 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    大盛りでもダメなんだなあ・・・。

    • 2006.11.28 Tuesday
    • 19:02
    今回はちょっと製品紹介ありです。

    ふるい記憶で大変恐縮ですが、私がまだ小学生だった頃の話。
    いつものように楽しい夕食の時間がやって来ました。

    ただ、いつもと違う雰囲気を醸し出している人たちがいます。

    父と母です。

    とっても険悪な雰囲気で、無言で、しかもお互いの顔を見ようともせず、一心にご飯を食べています。楽しい夕食どころではありません。

    父はご飯を平らげると、さっさと居間に行ってしまいました。

    母は意地になったかのように、まだご飯を食べ続けています。

    子供たちは、この険悪な雰囲気に耐えられず、とっとと食事を終えて、子供部屋に急ぎました。
    子供部屋に戻った私は、最初から席に着いていた姉に尋ねました。

    私:「どうしたのあの二人は。」
    姉:「どうもこうも、まあ犬も食わないってこのことね。」 
       姉はそのころ中学2年生か3年生くらいです。

    私:「何があったの?」
    姉:「説明するのもバカバカしいんだけど、
                      お母さんが盛ったご飯が最初多かったのよ。」

    私:「うん、それで?」
    姉:「お父さんが、多いよ減らしてって言ったから減らしたわけ。」

    私:「それで、それで?」
    姉:「そしたらお父さん今度は、少ないよ、そこまで減らすことはないだろうって。」

    私:「・ ・ ・ ・ ・。」
    姉:「その言葉にお母さんも怒っちゃって、多い少ないって言うのなら、
          重さを書いておいてくれたら、ハカリで量って出しますっ、だってさ。」

    私:「うわ〜最悪だ。だからあんな状態なんだ。」
    姉:「それで言い合いになって後はだんまり、
                     食べてるこっちの身にもなってもらいたいわ。」

    姉はそう言い捨てると、洋服の雑誌を開いてゴロンと横になってしまいました。

    さて、大変お恥ずかしい幼少のころの出来事でしたが、本当に夫婦喧嘩っていうのは、些細なことなんですよね。
    はたから見たら「何でっ?」てとこで喧嘩になる。

    ただ今回は、「何で夫婦喧嘩になるか」はどうでもいいことなので、この恥ずかしい話はこれくらいにして、

    多くても少なくてもダメ」って事なんですよね。

    たくさんの機能を盛り込んだ、とっても複雑な機器が世の中にはいっぱいあります。
    もちろん複雑な作業を必要とする機器は、必然的に複雑にならざるを得ないのもまた事実です。

    しかし本来機器は、人の作業を効率化するためだったり、人の出来ないことを人の代わりにやってくれたりする存在であるはずです。

    中でやっていることは高度で複雑でも、手が触れるところ、いわゆる操作する場所は単純にする必要があります。その機器が機能てんこ盛りで、設定やらメンテナンス、操作するのに多くの時間を取られてしまうのでは、すぐ使うのが嫌になってしまいます。それに、操作ミスの原因になる可能性すらあります。

    多少の訓練が必要だとしても、機器は使う人が使いこなせるものでないといけません。

    デンノーの各種コピー機はこんな発想から出発しています。
    ◆あまり複雑すぎず、◆かといって単純すぎず、◆それでいて存在を忘れ去られない機器。

    見えないところでは高度なことをやっていても、操作自体はとってもシンプルにしています。

    そして、「最低でもこれだけの機能があれば、お客様が現場で途方に暮れる事はないだろう」という機能のみを表に出しています。

    私の父と母のように、「多いの、少ないの」で揉めることはまずありません
                              (ほんとにお恥ずかしい)。

    さて、そんなデンノーからHDDコピー機の限定版がいよいよ発売です。
    続きを読む >>

    「まさか・・・」より「もしも・・・」の教訓

    • 2006.11.16 Thursday
    • 16:20
    地震や火災保険のキャッチコピーではありませんが、今回はほんとうに反省しました。
    先日LANケーブルでモニタを延長する「RLA-114」でこんな事があったんです。
    http://www.myshop.co.jp/unit/nobita/200f/rla114.htm
    お客様は本製品をご購入され、配線前に接続テストを行い、
    正常表示することを確認しています。

    お客様:「配線前の接続テストで正常表示したのに、
         配線してみたらモニタが何も表示しないんです。」

    電話の向こうで、お客様の落胆した表情が見えるようです。
    取り急ぎRLA-114の電源ランプは点いているか、
    延長先コンソールの電源ランプ、
    画質調整を行ったかどうかなど基本的な確認をしましたが、全て問題ないようです。

    UNIT:「そうすると、LANケーブル配線時にケーブルが断線した
        可能性があります。
        ケーブルテスターなどを使って断線がないか確認してください。」

    すぐに確認してみるということで、一旦電話を切りました。結果は「白」。
    「断線無し」です。
    パソコンを立ち上げ直して貰ったり、
    解像度を変えて貰ったり、
    怪しそうな所を改善して貰いましたが一向に表示する気配がありません。
    すっかりお手上げです。
    とりあえず返却してもらいチェックする所まできました。
    実はここで、驚くべき内容の告白を受けることになります。
    お客様:「あの〜、つかぬ事をお伺いしますが、
         HUB経由での延長はできないんでしょうか。」
    UNIT :「HUB・・・ですか?LANに使用するHUBのことでしょうか?」
    お客様:「そうです。RLA-114から出たLANケーブルを一旦HUBに入れて、
         そこからいくつものHUBを経由して延長先コンソールに接続し
         ているんですが。」
    UNIT :「・ ・ ・ ・ ・。」
    まさかこんな事があろうとは、想像だにしていませんでした。

    詳しく伺うと、配線前のテスト環境は、独立したLANケーブルを使用。
    お客様はLANケーブルを使用=(イコール)LAN上で使用できる製品だと思いこんでしまったのです。
    事実、取り説にもHPにもカタログにも「HUB経由では使えません」とはどこにも記述されていません。
    製品のHPを作成するときや、取扱説明書を作成するときには、
    「起こりうる事象や可能性」を出来るだけ詳細に検討し、記述しているつもりです。
    しかし今回、抜けていました。
    ま・さ・か・、HUB経由で延長するとは、夢にも思いませんでした。

    私たちは、機器の使い道や機能を知っています。
    知っているからこその「抜け」があったんですね。
    もし仮に、HPや取扱説明書を作る過程の中で、
    HUBに接続する人がいる可能性は無い?」との疑問が出ても、
    まさか。HUBに接続する人なんていないだろう」と「まさか」の甘い見通しで記述していなかったでしょう。

    「まさか」より「もしもこんな事が起こった場合」を十分に考慮していなかった私たちの不注意で、お客様にご迷惑をお掛けしてしまいました。
    ご迷惑をお掛けしたと同時に、こんな不甲斐ない自分たちに本当に腹が立ちました。

    そんな訳で、RLA-114やLR322-00などのLANケーブルで延長する機器は、LANで使う通信プロトコルTCP/IPなどを使用していないため、LAN上では動作しません。
    ここに改めてご報告いたします。ご注意下さい。HPには今週中に掲載します。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    << November 2006 >>

    売れ筋情報商材ランキングTOP

    仕事ブログランキング

    ポチッとお願いします。

    人気ブログランキングへ

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    recommend

    わかっちゃいるけど、痩せられない―メタボの行動経済学 (生活人新書)
    わかっちゃいるけど、痩せられない―メタボの行動経済学 (生活人新書) (JUGEMレビュー »)
    古川 雅一
    なんで痩せられないのかを具体的に説明しています。

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM